
デイムラー | デイムラーダブルシックス レストア渡し |
本体価格 | 398万円 |
年式 | --- |
走行 | --- |
ディムラーダブルシックス
車両本体価格:398万円(基本価格)(新車時参考価格1400万円)
年式:~1992年
走行:30000~40000km程度
車検:2年付き
色:お選びいただけます
その他:3AT(GM製)
3~4万キロの上質な車両をベースに約100か所にも及ぶ部品交換を施し「日本一安心して乗れるダブルシックス」を目指し足回り、ブレーキ、ステアリング系統、エアコン周り・・・などなど古いクルマで不安を覚える箇所をフルコースで初期化してからお渡しいたします。
1.天井を日本製の生地にて張替
2.ウッドパネルリペア
3.外装磨き
4.ボディーガラスコーティング
5.メッキパーツの再メッキ(状態によって)
6.タイヤ4本新品(ピレリP6チントゥラート)
7.燃圧レギュレーター交換
8.燃料ポンプ交換
9.燃料タンク切り替えソレノイドバルブ交換(左右)
10.フューエルタンクセンダー交換(左右)
11.センダーシール交換
12.燃料ホース総交換
13.インジェクターオーバーホール
14.フューエルフィルター交換
15.プラグ交換(12本)
16.プラグコード交換(12本)
17.デスビキャップ交換
18.デスビローター交換
19.イグニッションアンプ交換&予備積み込み
20.イグニッションコイル交換&予備積み込み
21.O2センサー交換(2個)
22.吸気温センサー交換
23.オイルプレッシャースイッチ交換
24.水温センサー交換
25.ラジエターファンスイッチ交換
26.スロットルポジションセンサー交換
27.ACサーマルフューズ交換
28.エアコンリレー交換
29.スタ-ターリレー交換
30.スターターモーター交換
31.その他リレー類交換
32.ACコンプレッサー交換
33.エキスパンションバルブ交換
34.エアコンホース交換(低圧、高圧すべて)
35.エアコンガス重鎮
36.ヒーターホース交換
37.ヒーターバルブ交換
38.カムカバーガスケット交換
39.インテークマニホールドガスケット交換
40.オイルクーラーフィードパイプ交換
41.オイルクーラーリターンパイプ交換
44.クランクシャフトシール交換
45.エンジンオイル交換
46.エンジンオイルエレメント交換
47.エアクリーナー交換(左右)
48.スロットルリンゲージブッシュ交換(左右)
49.エクストラエアバルブ交換
50.オートクルーズアクチュエーターべローズ交換
51.ブッシュ、ホース、ショートパーツ交換
52.ベルト類全交換
53.フロントブレーキキャリパーオーバーホール
54.フロントブレーキパッド交換
55.フロントブレーキローター交換
56.フロントブレーキホース交換
57.リアブレーキキャリパーオーバーホール
58.リアブレーキパッド交換
59.リアブレーキローター交換
60.リアブレーキホース交換
61.ブレーキマスターシリンダーオーバーホール
62.ATマウント交換
63.ATF全量交換
64.ATFフィルター交換
65.フロントショック交換
66.リアショック交換(合計4本分)
67.フロントアーム交換
68.フロントスタビブッシュ交換
69.フロントボールジョイント交換
70.フロントサブフレームV型マウント交換
71.フロントサブフレーム丸型マウント交換
72.エンジンマウント交換
73.ラジアスアームブッシュ交換(一台分)
74.サブフレームマウント交換
75.ドライブシャフトユニバーサルジョイント交換
76.ステアリングラックゲイター交換
77.ステアリングラックマウントブッシュ交換
78.タイロッドエンド交換
79.低圧ホース交換
80.ステアリングラックオーバーホール
81.デフアウトプットシール交換
82.Oリング交換
83.ピニオンシール交換
84.フロントベアリング左右交換
85.ラジエターアッパーホース交換(左右)
86.ラジエターロアーホース交換
87.ラジエター交換、またはオーバーホール
88.ラジエターリザーブタンク(アルミ製)交換
89.ウォーターポンプ交換
90.サーモスタット交換
91.法定24カ月点検(56箇所の点検)
92.6か月、または6000kmの保証付き
右、もしくは左ハンドル
全長×全幅×全高 4960×1770×1375mm
最高出力 255ps(188kW)/5000rpm
最大トルク 39.7kg・m(389.3N・m)/3000rpm
種類 V型12気筒SOHC
総排気量 5345cc
車両重量 1910kg
最高時速 225km
カム駆動 チェーン
※画像はサンプル、というか僕のクルマです(笑)。